<Bパートナー的役割をする>
建築の専門家ではない住職様が、建設会社に対して指示を出す事も、その仕事の仕上がりをチェックし、見積通り適正な価格・仕様で施工されているかどうかを見極めるのは不可能です。工事が始まると、詳細な打合せや確認事項・現場変更に伴う金額の増減など、綿密なチェックが必要となり、現場進行に合わせて判断して決定していかなければなりません。
施主の代理人・パートナーの役割をするのも設計事務所(当社)の重要な仕事となります。この作業を『設計監理』といいます。
施主(住職様・檀家の皆様) | |||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||
建築設計事務所 (レイ設計工房) |
工事監理![]() 施工図 ![]() 定例会議 |
施工・建設会社 (建築・給排水・空調・電気工事) |
|||
![]() ![]() |
専門業者 (本体工事外) |
||||